
OMkari 〜 Mari Ki M.A.
- YOGA SPOT 主宰
- ヨガティーチャー・トレーナー
- プラーナヴィンヤサ日本初正式指導者
- Certified Prana Vinyasa
Yoga Teacher - 日本初アーユルヨガ正式指導者
(Dr.ヴァサント・ラッド伝承)
幼少の頃より、横浜山手のインターナショナルスクールという国際色豊かな環境で育ち、大学入学の際に渡米。1991年ボストン大学で学生生活を始めた頃Yogaと出会い、その後、NYCへと生活の場を移した後もYoga習得に励んだ。1995年より、エンターテイメントビジネスの経営を開始し、NYC、LA、ソウル、東京においてブランドビジネス、レコード店プロデュース等、数々の音楽、エンターテインメント、ファッション、ブランド・ライセンシング、メディアプロジェクトの制作やコーディネーション等を行う。
2006年春、15年間の海外生活の後、日本に活動の拠点を移しホームタウンの横浜にYoga Spotをオープン。日本ベースとなった今でも、頻繁にインド、ロサンゼルス、ニューヨーク、サンフランシスコ、ハワイなど世界各地でプラーナフローヨガ、ヴィンヤサフローヨガ、バクティヨガ、のサダナ “sadhana”(スピリチュアル・プラクティス)をメインに練習し学び続けている。
OMkariは日本初&日本で二人のみのシバ・レーのプラーナフローヨガの正式指導者で、 数千時間の本格的なヨガトレーニングを世界のヨガワールドを牽引しているヨガティーチャー達のもとで積んでいる。
叡智のヨガであるギャーナヨガをニューヨークのヴェダーンタセンターの大尊敬しているスワミジに、バクティヨガはクリシュナダスに、そしてヨガの師であるシヴァ・レーなどのマスターヨガティーチャーに師事しながら、心身ともにヨガへの造詣を深めている。
インド、アメリカや世界各国で行われているマスターティーチャーによるティーチャートレーニング、ヨガワークショップ、リトリートやヨガカンファレンスに頻繁に参加しながらヨガの練習を深め、ヨガの指導スキルの勉強を精力的に続けている。
以上の経験を生かし日本でヨガのポジティブなメッセージを広める活動を行っている。
- New York University ニューヨーク大学(米国ニューヨーク)政治学部 学士号所得
- Yonsei University 延世大学 (韓国ソウル)国際大学院 国際関係学部 首席で修士号所得
私のYogaとの出会いはドラマティックなものではなく、とても自然な流れで(Yoga を見つけたというよりも)Yoga に見つけてもらいました。ボストン大学の1年生、大学のプログラムとして Yoga がオファーされていると知った時、ヨガとは何であるか漠然としたアイディアしかなかったが 『私はヨガをプラクティスする』 と確信したのを覚えています。
ニューヨーク大学に移った後も大学のプログラムでヨガを続け、その後もダウンタウンにあるスワミサチダナンダのヨガセンターに通いました。そして Shiva Rea のヴィンヤサヨガに衝撃を受け、Krishna Das, Jai Uttal などのバクティヨギに出会い、大きなインスピレーションを受けた。ヴィンヤサフローとバクティヨガが自分にピッタリのヨガプラクティスだと確信しました。
Prana Vinyasa created by Shiva Rea
プラーナヴィンヤサヨガとは世界的なヴィンヤサヨガの第一人者である Shiva Rea がクリシュナマチャリアの教え、タントラヨガ、アーユルヴェーダ、バクティヨガ、師の25年以上の指導経験を元に編み出した古典的且つ、革新的で、創造的なヴィンヤサヨガ
Sundari 〜 Mami Ki
- ヨガティーチャー・トレーナー
- Certified Prana Vinyasa
Yoga Teacher - 日本国内のプラーナヴィンヤサ正式指導者はOMkari&
スンダリ2名のみ - 日本初アーユルヨガ正式指導者
(Dr.ヴァサント・ラッド伝承) -
全米ヨガアライアンス E-RYT 500
Sundari 先生が教えるワークショップやトレーニングは全てRYT が3年に1度ヨガアライアンスに申請要請される継続教育の単位 Continuing Education として申請可能
幼少の頃より横浜山手のインターナショナルスクールという国際色豊かな環境で育ち、1994年大学入学の為渡米。一緒にニューヨークで生活をしていた姉の影響でヨガに出会い、ヨガの神秘的なパワーに衝撃を受けた。以来ヨガをライフワークとして、プラーナフローヨガ、ヴィンヤサヨガ、バクティヨガを学んでいる。
Sundariはシバ・レーのプラーナフローヨガの日本で二人のみの正式指導者であり、数千時間の本格的なヨガトレーニングを世界のヨガワールドを牽引しているヨガティーチャー達のもとで積んでいる。
ニューヨークで9年間活動した後、日本ベースとなった今でも頻繁にインド、ニューヨーク、ロサンゼルスでShiva Reaなどの素晴らしい先生の元でヨガの練習を深めている。
また、アメリカや世界各国で行われているマスターティーチャーによるティーチャートレーニング、ヨガワークショップ、リトリートやヨガカンファレンスに頻繁に参加しながらヨガの練習を深め、ヨガの指導スキルの勉強を精力的に続けている。
私は10代後半から20代後半にかけてニューヨークで生活をしていました。ヨガに出会ったのもその頃です。姉に勧められ初めてヨガのクラスに参加したその日から、何の迷いも無く、これと言った劇的な理由も無く、自然な流れでヨガと共に生活する日々が始まりました。