受講生の声:yossy吉越マキさん
ただただ感謝という言葉に尽きる、としみじみ感じています、ありがとうございました。
今後とも引き続き、ご指導ご鞭撻の程、ヨロシクお願い致します。
ナマステ
今回、TTへの参加を決意した最大の理由は「ヨガの学び」を深めたいということでした。
ですから正直、先生になるというのはやはり容易いものではなく
自身のレベルからすれば、かなり大それた事だったナとも感じています
最終日、怖じ気づいた理由の1つかも知れません。
とても多くの学びを教わり一つ一つを掘り下げて身に付けていくのには
長い時間を費やさなければと改めて思い直しました。
今後の課題としては、日々のプラクティスのレベルupとともに
テキストを じっくりと解読して、身に付けていきたい所存です。
ポーズ、呼吸、プラーナ、チャクラetc. etc.
学びどころが満載過ぎる!
この機会を最高の恵みとして大切に受け止め
学びを深めていければと思います。
クラーマを高めるための、知的で濃厚な内容のクラス
チャンティングに、サプライズのDanceParty有りと
ワクワクもさせてくれた時間でした。
ヨガを思う存分に、そして違う観点からも感じさせ
味わう事ができたのは、 ありがたい限りでした。
理想としては、このまま秋のTTを受講することが望ましいのは十分承知の助なのですが
今の自分の置かれている立場などを考えれば
それは まだまだで
そこへ=次のステージへ行く準備を始める旅が始まったのかななんても感じています。
New Journeyの始まりをYOGA SPOT にて、お二人の指導のもとで迎えることができ
光栄に思っています☆
本当にお世話になりました。
そしてそして本当にありがとうございました。
感謝の気持ちでいっぱいです。
and今後とも宜しくお願い致します。
Big Respect&Love
追伸・・・
今後の課題
・アサナと名前を繋げる
・朝ヨガのセット+α
・週3日のYOGA SPOTでのプラクティス
・マットの上を、ストレスの発散場所にするのではなく
自分を高める練習の場にするという意識の変革
・どこでにいても変わらないという、強いハート
でも、柔軟性も合わせ持っている
そんな風に自分のプラクティスに勤めます
Yogaと同様に人生も楽しんで
フロウできるようになれたらぃいです☆