毎季節恒例のルーナーヴィンヤサヨガ
月のフローヨガのロング・プラクティス
春を快適に迎える
『デトックス&エンパワリングフロー』
体調不良は季節の変わり目に起きやすい事からアーユルヴェーダでは特に今季から次季への移行の仕方を意識的に過ごす事を大切にしています。1つの過程から次の過程へと高意識的に流れる事で次季節をバランス良く、快適に迎える事が可能です。
冬から春へと温度が上昇するにつれて冬の間に身体に溜め込んだあれこれが溶け出しアレルギーとして現れます。冬に溜め込んだあれこれをバランスさせ、春を快適に迎えるための特別な月のフローヨガのロング・プラクティス『デトックス&エンパワリングフロー』
夏の疲労回復や冬の月のフローヨガのロングプラクティスとは全く違ったアプローチやシークエンス。毎季節受講されている方々はその違いを賞味してみてください。レギュラーの方々も初参加者もお気軽にご参加ください。
至福の2時間半はあっと言う間!通常クラスより長いクラスなのでじっくりとディープなリラクゼーションで細胞一つ一つまでヒーリングのエネルギーを届けましょう。
ブランケット、ブロック、ストラップ、ボルスターなどお持ちの道具をご準備ください。
✴︎エンパワリングとは力を育むという意味です。