説明
毎シーズン恒例
6月21日
夏至の月のフロー
ロング
プラクティス
OMkari&Sundari

パワフルな夏至の
月のフロー&プラーナヴィディヤ
至福の月のフローヨガ
毎季節恒例のルーナーヴィンヤサヨガ
月のフローヨガのロング・プラクティス
パワフルな夏至の月のフロー
セークレッド
ファイヤーキーピング
ルーナーフローヨガ
毎季節恒例の季節の移行時に起こりやすい不調を調和し、ハートを癒す季節のルーナーヴィンヤサヨガ・月のフローヨガのロング・プラクティス。宇宙の分岐点である夏至に行うパワフルなヨガマットの上での『神聖な火の儀式』
毎日の生活の中で季節、日の出や日没など地球と宇宙のリズム、暦と共に生きる事は心身の健康には欠かせないサイクルです。
その中でもとても重要なリズムは夏至、冬至、春分、秋分です。今年の夏至は6月21日。地球の大きなエネルギーの分岐点となる夏至。
夏至から冬至までのダクシナヤナのサイクルは不必要なもの、いらなくなったもの、進化成長を妨げている様々な癖、生活習慣、マインドのドラマや決めつけ、不安、恐怖心、嫌悪、様々な内側と外側の障害を取り除くプラクティスを深める浄化の時期です。
掃除してない部屋には至る所にゴミが溜まり、ほこりだらけになり、ばい菌や害虫の住処となってしまいます。管理&掃除されていない心身も同じ様にほこりやゴミが溜まり汚れてきます。
パワフルな夏至の日に皆さんのハートが信愛、高いバイブレーションで溢れていられる様に、プラーナフローの内側の火の番人のための『火のプラクティス』『ファイヤーキーピング』プラクティスを『ルーナーヴィンヤサ』のレンズで紐解き、実践します。
夏至に唱えるパワフルなマントラとスピリチュアルなビート(音楽)に合わせながらディープなプラーナフローのアサナの練習、座学、マントラ・チャンティング、呼吸法、内観、視覚化、プラーナヴィディヤ、瞑想など夏至の特別ロング・プラクティスで心身を整理、管理、浄化し、次の分岐点の冬至まで、今年後半を高意識的に過ごせる様に心身を整えていきましょう。
太陽の光りがピークを迎える夏至。私達の生命を育み、サポートしてくれる太陽の恵みを祝い、内側の太陽の力、闇を照らす光りを祝う日です。
私達の内側の太陽の性質と月の性質をフルに発揮させてくれ、調和してくれるヨガ。ヨガの包括的な練習、アサナ(ポーズ)、瞑想、マントラ・チャンティングは私達の内側の太陽と月のバランスを調和し、肉体的、精神的、感情的、霊的に私達から力を奪い、身体や心を縮めてしまう事から解放してくれます。
冬至までの旅、新しい恵み、宇宙の豊かさを受け取るため、ヨガと瞑想でサダナ、インナー・ワークをする機会は誰もが必要です。パワフルな夏至の日にOMkari&Sundariがガイドする『神聖なファイヤーキーピング月のフローヨガ&夏至のプラーナヴィディヤ』で神経システムをリラックスさせ、内側の光にチューニングしませんか?

梅雨に影響されバランスを崩し無気力になりがちな時期かもしれません。この時期に陥りやすい怠惰や無気力感をバランスさせる、内側の太陽、火を守る『火の番人』のための、エンパワリングな夏至の神聖な月のフローヨガのファイヤーキーピング『火の儀式』と夏至のプラーナヴィディヤで心身を調和させましょう。
体調不良は季節の変わり目に起きやすい事からアーユルヴェーダでは特に今季から次季への移行の仕方を意識的に過ごす事を大切にしています。1つの過程から次の過程へと高意識的に流れる事で次季節をバランス良く、快適に迎える事が可能です。
冬から春、春から初夏へと温度が上昇するにつれて冬の間に身体に溜め込んだあれこれが溶け出しアレルギーとして現れます。
冬に溜め込んだあれこれをデトックスし、冬から春へ、春から初夏へ、梅雨から夏へ、次期を快適に過ごすための特別な月のフローヨガのロング・プラクティス『夏至の神聖なファイヤーキーピング月のフローヨガ&夏至のプラーナヴィディヤ』
夏の疲労回復や冬の月のフローヨガのロングプラクティスとは全く違ったアプローチやシークエンス。毎季節受講されている方々はその違いを賞味してみてください。レギュラーの方々も初参加者もお気軽にご参加ください。
通常クラスより長いクラスなのでじっくりとディープなリラクゼーションで細胞一つ一つまでヒーリングのエネルギーを届けましょう。
ハートを癒す月のフロープラクティス、呼吸法、ディープリラクゼーションで究極のセルフケアを味わうあっという間の至福の3時間半!
OMkariの瞑想の師はこの様にっています 『全てのヒーリングはハートから起こる、ハートを癒せばマインドは必ず癒やされる』
後半のプラーナヴィディヤでSundariが高次元へと皆様を導きます。普段から中々疲れが取れない方々もより一層、心身の疲労が芯から回復する事でしょう。
初めての方もリピーターもお気軽にご参加ください。ヨガスポットのヨガをまだ体験した事ない方もレギュラーさん達もお気軽にご参加ください。
ブランケット、ブロック、ストラップ、ボルスターなどお持ちの道具をご準備ください。


6月21日(土)
時間 |
---|
3pm〜6:30pm |
講師
New York University
ニューヨーク大学(米国・ニューヨーク) 政治学部 学士号所得
Yonsei University 延世大学(韓国・ソウル)国際大学院 国際関係学部 首席で修士号所得

- ZOOMを使用しオンラインライブ配信で行います。
- 安定しているインターネット環境とパソコンやデバイスにZoomアプリをご用意ください。ベストな音響環境と音質で配信していますが、お手持ちのパソコンやデバイスのスピーカーによって音質が低下する場合があります。そのため、外付けスピーカーのご使用をおすすめいたします。
- お申込み完了後に自動送信されるZoomリンクにレッスン当日の開始時間5〜10分前にご入室ください。
- 上記クラス内容は予告なく変更となる場合がありますことを予めご了承ください。
シャンティ会員
-
シャンティ会員
ビジター
-
シャンティ会員ではない方