説明
次回開催
プラーナ
ヴィディヤ
イマージョン
(対面)
担当講師 : Sundari

対面トレーニング
Sundari’s
ジューシー&ディープ
対面トレーニング
プラーナヴィディヤ 生命エネルギーの科学を学ぶ濃厚濃密な
2日間のイマージョン
プラーナヴィディヤを学び体験できる日本唯一の革新的なプログラム
YOGA SPOTの
ジューシー&ディープ
真にライフ・チェンジングなヨガをまだ体験した事のない方達も大歓迎
プラーナヴィディヤ・トレーニング
プラーナ・ヴィディヤ
生命エネルギーの科学を学ぶ
2日間の濃厚濃密な対面トレーニング
Prana Vidya イマージョン
プラーナヴィディヤとは生命のエネルギーの科学です。ヨガの実践者、指導者としてもプラーナや生命エネルギーと言う言葉は常に聞いていると思います。プラーナとは?を漠然と理解しているけれど『プラーナ』の真の意味を完全に理解している人は少ないのではないでしょうか。
プラーナ(生命気)は私達の人生、生活そのものをサポートしてくれている命の源ですが、多くの人々はプラーナを意識し、正しくコントロールせず、ストレスフルな生活で常に疲労困憊しながら私たちの最も重要な『生命気』を無意識に消耗させ、枯渇させています。プラーナの流れを乱し、消耗させてしまう事が心身の様々な不調の原因となります。
プラーナヴィディヤは心身ともに健康で喜びに満ち満ち溢れながら人生を愛し、生きるため、自分自身のプラーナとの良好な関係の築き方を理解し、プラーナの知識を日常生活に応用する方法、古代から続く体系的な瞑想のシステムです。
ヨガの練習のためだけではなく、活き活きと健康に生きるためにはプラーナ(生命気)を無意識に消耗させながら生活するのではなく、高意識的にプラーナをコントロールしていく事が鍵となります。
奥深いプラーナ(生命エネルギー)の叡智を2日間のイマージョントレーニングで学びませんか?
プラーナの科学を学び、プラーナヴィディヤの実践で心身のエネルギーが向上し、活き活きと活力が湧き、内側のエネルギーの流れ方が変化します。内側のエネルギーが変化する事で、現実が日常生活が必ず変容します。
ヨガティーチャーとしても、より一層生徒達を安全に深くヨガと言う素晴らしい旅へとガイド出来るようパワーアップできるでしょう。ヨガ講師ではなくても、プラーナヴィディヤの実践で心身ともに活力を蘇らせ、日常生活を変容させ、喜びに満ち満ちながら人生を愛することができるでしょう。
2日間のトレーニングではプラーナヴィディヤの叡智を得る座学とプラーナヴィディヤの沢山の実践を通して日常生活を変容させる方法を学んで行きます。
【カリキュラム】
・プラーナ・ヴィディヤとは
・プラーナマーヤコーシャの役割
・プラーナヤーマを実践する理由
・プラーナヤーマからプラーナヴィディヤへの流れ
・ボディーマッピング
・瞑想とプラーナヴィディヤ
・プラーナをより意識したクラスの構成方法
【プラーナヴィディヤ実践法】
・プラーナ・ニドラ
・プラーナヤーマ
・プラーナヤーマコーシャに意識を向ける実践法
・パンチャプラーナ(5つのプラーナに意識を向けるプラクティス)
・プラーナを目覚めさせ循環させるプラクティス

プラーナヴィディヤ 生命エネルギーの科学を学ぶ濃厚濃密な2日間のイマージョン
プラーナヴィディヤを学び体験できる日本唯一の革新的なプログラム
私達がヨガの「実践」の最終段階である瞑想を深める事が出来ているのは長年のヨガニドラやプラーナ・ヴィディヤ(&アサナ)の継続的な深い実践で瞑想の準備が出来ていたからです。
多くの方々が瞑想を数回トライして、続かなかったり、すぐに寝てしまったり、効果を感じられないのは瞑想までの適切なマインドを準備する実践(ヨガニドラ、プラーナ・ヴィディヤ)を飛ばして、一気に階段の1番上(瞑想)まで駆け上がろうとするからです。
近年瞑想が注目され、瞑想を教えている方々は沢山いますが、殆どは適切な瞑想の準備実践ぬきに瞑想メソッドだけを重視しています。ですから多くの方にとっては瞑想はとても難しい実践で瞑想の真の効果を体験できないでいます。
瞑想への必要不可欠な準備段階である知的なアーサナ(ヨガポーズ)、呼吸法、ヨガニドラやプラーナ・ヴィディヤの継続的な実践で心身を準備しなければ瞑想はとても困難で瞑想まで辿り着く事は不可能です。
この2日間のトレーニングではプラーナヴィディヤの叡智を得る座学とプラーナヴィディヤの沢山の実践を通して日常生活を変容させる方法とプラーナヴィディヤを学んで行きます。
YOGA SPOTのジューシー&ディープ真にライフ・チェンジングなヨガをまだ体験した事のない方達も大歓迎
【スケジュール】
4月6日 13:00−16:30
前半:アサナプラクティス
後半:プラーナヴィディヤとは(座学)&
プラーナヴィディヤ・プラクティス
4月7日 10:00〜16:30
前半:アサナプラクティス
後半:プラーナヴィディヤ(座学)&
プラーナヴィディヤ・プラクティス
プラーナヴィディヤとは
Prana Vidiya とはプラーナ(生命エネルギー)の科学でありプラーナの叡智を得るための瞑想のメソッドです。この体系的なパワフルなプラクティスを通してプラーナの流れへの意識が高まり、プラーナを目覚めさせる事が出来ます。
プラーナが存在する所には、肉体的、知的、メンタル、サイキック、スピリチュアルな命が存在します。私たちの生命はプラーナの働きによりサポートされていますが、多くの場合そのプラーナを消耗させるストレスフルなライフスタイルを生きています。プラーナヴィディヤの叡智と実践を通してプラーナの理解を深め、プラーナとの良好な関係の築き方を学び、無意識な生活により乱れているプラーナの流れを調和する事で心身の深いレベルでのヒーリングが起こります。
プラーナヴィディヤの効果は肉体的、心理的、スピリチュアル的、存在の3つのレベルで感じる事が出来ます。
肉体的には、乱れているプラーナがプラーナヴィディヤの叡智と実践を通して正しい方向に流れ、心身はエネルギーに満ち溢れ完全に充電され、生まれ変わった様に活力、リラクゼーションを感じられます。
心理的には存在の深淵なレベルから内側の平和、静けさをもたらし、人生に美しい調和されている音色を生み出します。
スピリチュアル的には意識を拡大し精神的な明晰さを向上させ、高意識的に行動する事が可能になります。その結果あらゆる状況に的確に対処できる優れた能力が育まれます。
プラーナを目覚めさせる事でダラーナ(完璧な集中力)へと辿り着き、後にディヤーナ(瞑想)への流れが自発的に達成されます。
講師
全米ヨガアライアンス
ERYT500レベル、日本で二人のみのPrana Flow®正式指導者

4月6日 (土)&4月7日(日)
- YOGA SPOT認定ヨガティーチャートレーニング300・500時間プログラム【10時間単位加算】
- 会場:横浜 関内ホール(リハーサル室3)ホールへのお問合せは不可、お問合せは以下フォームよりお願いいたします
- ヨガマット、ストラップやブロック、必要な道具をご持参ください
- 定員に達し次第受付終了
- プログラム内容は予告なく変更となる場合がございます事を予めご了承くださいませ
シャンティ会員
-
シャンティ会員
ビジター
-
シャンティ会員ではない方